金星堂とは?
創業121年 総合サインリーディングカンパニー
創業は明治29年と長い歴史と確かな実績を誇り誇っている当社。
現在、本社三重県桑名市を中心に、東北・関東・中部・関西・九州と全国に事業を展開し、屋内外のサイン事業に携わり続けています。
有難いことに、大手企業様とも取引をさせていただいており、恐らく一度は当社が手掛けたサインを見かけているのではないかと思います。
某チェーン店の看板シェア60%
あなたが見かけた某大型商業施設も某喫茶チェーンも、実は当社製かもしれません。
某チェーン店様の看板シェアは約60%(当社調べ)。
その他にも、街でよく見かける標識やお店の看板も多数請け負っています。
2016年11月には、同社製作の広告物が、富山県の景観広告とやま賞内、「景観広告優秀賞・一般社団法人日本屋外広告業団体連合会賞」に選ばれました。
景観をプロデュースすることにやりがいのある職場です
街の至るところにある看板は、街の景観を決める重要なピースです。
会社やお店を表すシンボルも、景観の一部と言えます。
当社は、「看板は会社・店の顔である」という考えのもと、お客様が伝えたいことを分かりやすく表現し、より美しく、よりイメージを具現化することに注力するとともに、街の景観を生み出す手伝いをしています。
今後、増々案件も増え、繁忙が予想できるため、さらなる組織強化が必要だと考えています。
その一環として、若手人材を採用し、今までにない新しい発想でサイン業界をけん引していきたいと思っています。
理念


代表挨拶
私たち金星堂は、お客様の元気応援団の旗印のもと、景観情報(屋内外広告看板)を創造し、お客様の繁盛と成功のお手伝いをさせて頂いております。
多様化するニーズ、時代の流れをお客様の視点で捉え、現状の技術に甘えず、常識に囚われることなく、日々研鑽しより一層創造力あふれる魅力的なサイン、看板の「企画、設計、提案、製作、施工、管理、メンテナンス」のサービスを提供し、金星堂に関わる皆様が物心ともに豊かになれる企業を目指します。
サイン、看板の力で、経済社会の繁栄に貢献いたします。
今後とも変わらぬご支援、ご愛顧を賜りますように心よりお願い申し上げます。
多様化するニーズ、時代の流れをお客様の視点で捉え、現状の技術に甘えず、常識に囚われることなく、日々研鑽しより一層創造力あふれる魅力的なサイン、看板の「企画、設計、提案、製作、施工、管理、メンテナンス」のサービスを提供し、金星堂に関わる皆様が物心ともに豊かになれる企業を目指します。
サイン、看板の力で、経済社会の繁栄に貢献いたします。
今後とも変わらぬご支援、ご愛顧を賜りますように心よりお願い申し上げます。
株式会社 金星堂
代表取締役社長
小笠原 貴行
基本情報
会社名 | 株式会社金星堂 |
本社所在地 | 〒511-0836 三重県桑名市江場481 |
代表 | 代表取締役社長 小笠原 貴行 |
代表電話 | 0594-21-3211 |
創業 | 1896年(明治29年)9月1日 |
設立 | 1965年(昭和40年)9月1日 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 56名 (本社31名・東北3名・東京11名・名古屋2名・大阪5名・九州4名) |
年商 | 20億円(平成28年度) |
事業所 | [本社・工場] 〒511-0836 三重県桑名市江場481 ◆東京支店 東京都中央区日本橋小網町17-18 八幡日本橋小網町ビル2階 ◆大阪支店 大阪府大阪市中央区東平2-3-9 RSビル上六2階 ◆東北営業所 宮城県仙台市太白区越路26-14 ◆名古屋営業所 愛知県名古屋市中村区名駅南1-11-15 エステート名古屋ビル2階 ◆九州営業所 福岡県福岡市博多区東光2-6-10 エアルートビル301 |
主な取引先 | ※順不同、敬称・法人格略 イオンモール/イオンタウン/イオンリテール/イオンビッグ/イオン銀行/イオンディライト/イオン九州/オークワ/オー・エンターテイメイント/関西ケーズデンキ/LIXILビバ/コメダ/京阪電鉄不動産/サムディ/リカーマウンテン/鹿島建設/大林組/竹中工務店/清水建設/淺沼組/西松建設/大本組/大和ハウス工業/福田組/イチケン/村本建設/南海辰村建設/浅川組/森下組/保田組/田原建設/北村組/ジーク/船場/スペースユーコム/ディ・ブレイン研究所/エイコー/アール・アイ・エー/梓設計/中部都市建築設計事務所/DCMカーマ |
沿革
1896(明治29年) | 金星堂看板店 開業 |
1954(昭和29年) | スタジオゴールドスターへ社名変更 |
1966(昭和41年) | 株式会社金星堂法人成立(資本金500万円) |
1996(平成08年) | 資本金1,000万円に増額 |
1998(平成10年) | 桑名市江場に新社屋工場 建設移転 |
2000(平成12年) | 名古屋営業所 開設 |
2001(平成13年) | 大阪営業所 開設 |
2007(平成19年) | 九州営業所 開設 |
2009(平成21年) | 東京営業所 開設 |
2015(平成27年) | 法人化50周年 東北営業所 開設 |